ウィンドウ
MT4上に表示されている各チャートを一括整理することを目的に良く使われる項目です。
重ねて表示、水平、垂直などの好みの表示スタイルを選ぶことができます。
- 新規チャート
-
新しいチャート画面を作成します。クリックすると各通貨ペアのサブメニューが表示されます。リストから通貨ペアを選択すると、その通貨ペアのチャートが開きます。
新規チャートはツールバーの「新規チャートの作成」ボタンをクリックするか、メニューの「ファイル」→「新規チャート」でも開くことができます。
- ウィンドウの整列
-
複数のチャートを一画面に等間隔で表示させることができます。複数の通貨ペアのチャートや異なる時間足のチャートを同時に見たい場合に使用します。
- 重ねて表示
-
複数のチャートを段々に重ねて表示させることができます。各チャートをクリックすると、そのチャートが一番先頭に表示されます。「ウインドウの整列」では全てのチャートが一画面に同時に表示されるので、各チャートが小さくなってしまいますが、「重ねて表示」の場合は大きめのチャートが表示されますので、複数の通貨ペアや時間足のチャートを切替えながら見るのに適しています。
- 水平分割
-
複数のチャートを一画面に縦並びに表示させることができます。横に長いチャートが表示されますので、過去の値動きを見るのに適しています。ただしサブウインドウで表示されるインディケータを利用していると、表示領域が狭くなりますので、あまりに多くのチャートを表示させると見にくくなります。
- 垂直分割
-
複数のチャートを一画面に横並びに表示させることができます。縦に長いチャートが表示されますので、サブウインドウで表示されるインディケータを利用している場合に適しています。ただし横方向への表示領域が狭くなるため、あまりに多くのチャートを表示させると、チャートに表示される足の本数が少なくなってしまいます。
- アイコンの整列
-
チャート表示を最小化したさい、作業領域の下部にアイコン化されます。このアイコンは左クリックでドラッグし表示場所を移動させることができます。「アイコンの整列」を使用すると、移動によって、ばらばらに表示されたチャートアイコンを、作業領域の下部に並べて整列させることができます。