表示
「表示」では、MT4の取引プラットフォーム上に各機能を表示せたり非表示にさせたりする場合に使う項目です。
EAのバックテストや最適化などで使用するストラテジーテスターの表示・非表示もこの項目からおこなえます。
- 言語
-
MT4で使用する言語を選択できます。日本語に設定する場合は「Japanese」を選択してください。
- ツールバー
-
ツールバーの表示・非表示を切替えることができます。
また「カスタマイズ」では、ツールバーの表示・非表示の組合せや順序を、お好みで設定することができます。
- ステータスバー
-
ステータスバーの表示・非表示を切替えます。ステータスバーはMT4の最下部に表示されるデータウインドウで、チャート上にマウスポインターをあてると、その足の日付や四本値(始値・高値・安値・終値)データなどが表示されます。
- チャートバー
-
チャートバーの表示・非表示を切替えます。チャートバーはチャートの下部に表示されるデータウインドウで、チャートの通貨ペア名や時間足などが表示されます。
- 通貨ペアリスト
-
使用中のMT4で表示可能な通貨ペアが全て表示されます。表示された通貨ペアは表示・非表示を選択することができ、非表示を選択した通貨ペアは、新規チャートや気配値の選択ウインドウに表示されません。普段使用する通貨ペアが決まっている場合は、その他の通貨ペアを非表示に設定することで、チャート選択が容易になります。
- 気配値表示
-
気配値表示ウインドウの表示・非表示を切替えます。気配値表示ウインドウには通貨ペア名と売値・買値が表示されます。またウインドウ上で右クリックすることで各種メニューが表示され、各通貨ペアのリアルタイムのスプレッドや高値・安値なども表示させることができます。
- データウインドウ
-
データウインドウの表示・非表示を切替えます。データウインドウにはチャート上の足にマウスポインターをあてたとき、その足の日付時間データや四本値(始値・高値・安値・終値)などが表示されます。
- ナビゲーター
-
ナビゲーターウインドウの表示・非表示を切替えます。ナビゲーターウインドウには使用中の口座IDや使用できるインジケーターやシストレ、スクリプトなどが表示されます。
- ターミナル
-
ターミナルウインドウの表示・非表示を切替えます。ターミナルウインドウには現在保有中のポジションの情報や取引履歴(口座履歴)、EAの動作情報や捜査履歴などが表示されます。取引履歴(口座履歴)のウインドウ上で右クリックすると、取引履歴をレポート(htm形式)として保存することもできます
- ストラテジーテスター
-
ストラテジーテスターウインドウの表示・非表示を切替えます。ストラテジーテスターはMT4 EAのバックテストや最適化をおこなう場合に使用します
- チャット
-
Metaquotes社のMQL5.communityでインスタントメッセージをやり取りすることができます。
- チャート全画面表示
-
チャートがMT4全体に表示されます。再度選択することで通常表示に戻ります。